スポンサード リンク

しあわせ島育成理論 オールB育成理論3

備考
ヘルガイベントは最初から行くとB→B→B→D→Bです。

BX−A5イベントはB→Cを選んでください。ですが残り日数が少なかった場合はDを選んでください。
収容者や倉刈が工具を壊したイベントなどは「兵隊に報告する」を選んでください。
試合前はペラをできるだけ多く渡してください。そして能力UPもしましょう。
試合では必ず勝ちましょう。リセットもOKです。
落田と飲み行くイベントはBを選択してください。
運動会では騎馬戦以外にでましょう。
倉刈がパワーUPしてる時は短距離走も出ないようにしましょう。
運動会前には能力UPも忘れずに。
仲間パワーUPイベントは布具里以外進めていってください。
小杉の場合は2回目の時に仲間評価が30以上無かったら追求しないでください。
倉刈は最後の時「小杉に頼もう」を選択してください。
100日目はBかCを選んでください。
なるべく無傷で。

育成内容
1日目   鉱 強    入島イベントBを選択

2日目   鉱 強
3日目   小屋 さおりちゃん
4日目   鉱 強
5日目   鉱 強
6日目   小屋 ビデオ
7日目   鉱 強    ヘルガイベントBを選択
8日目   鉱 強
9日目   小屋 ビデオ
10日目  鉱 強    試合イベントDを選択
11日目  鉱 強
12日目  小屋 ビデオ
13日目  鉱 強
14日目  鉱 強
15日目  小屋 ビデオ
16日目  鉱 強
17日目  鉱 強
18日目  小屋 ビデオ   バオイベントBを選択
19日目  練        能力UPしてください
20日目  鉱 強      野球テスト
ここから大雑把になっていきます。
21日目〜30日目 練習場  練習後のイベントは仲間評価がアップする方を選んでください。
31日目〜67日目 練習場or鉱 強 犬レベルを見ながら練習をやってください。目安としては犬レベルが20になったら鉱山で強を40になるまで。仲間評価は運動会までに最低60は欲しいところです。
68日目〜73日目 兵器工場 楽or鉱山 楽 どちらか上げたいもしくは足りないと思う経験点の方へ行きましょう。
74日目〜99日目 練習場or鉱 強 犬レベルを見ながらで。

スポンサード リンク